Lithuania Note

2018年7月にリトアニアから帰国。再びヨーロッパに戻り、そこで生活していくための過程を公開します。2020年にリトアニアに戻る予定。目指せ!海外移住!場所にとらわれない働き方!

海外の作品で日本の表現され方に違和感がある

こんにちは。しんいちです。

 

 今日は「パシフィック・リム/アップライジング」を観ました。

 

パシフィック・リム/アップライジング」とは

この映画は大人気ロボットアクション映画「パシフィック・リム」の続編です。

 

ストーリーとしては、「怪獣」と呼ばれる、巨大モンスターが都市部を襲います。それに立ち向かうために世界各国の精鋭が巨大なロボを操作して戦うというものです。

 

この映画は主要キャラクターに「マコ」という日本人が出てきたり、モンスターの名前も「怪獣」(カイジュウと発音)だったりと、日本の影響を受けています。

今回も東京が主な戦場になっていました。

 

しかし、「パシフィック・リム/アップライジング」を観て東京の景色に違和感を覚えました。

 

海外映画の日本描写の違和感

どのように違和感があったかと言うと

①富士山が東京にある

②ビルがなんとなく上海っぽい

③カラオケとかの看板はあるにもかかわらず中国語の看板が多い

 

うーん、なんで東京の直ぐ側に富士山があるんだろう。

まじで謎です。

 

しかもその看板に中国語のやつめっちゃあるし!

これ上海とかでは???

 

という感じです。

 

この作品だけならまあ、そういうものかな、と気にもとめないのですが、今日の昼に観たアメリカドラマでも、日本が偶然舞台で、背景に違和感を覚えました。

 

アメリカドラマでも日本の描写が

 

私観たドラマが「ブラックリスト」って言うアメリカのドラマです。

 

 

話の内容としては凶悪犯罪者だが非常に知的な男がFBIに協力して犯罪者をつかまえるというものです。

今回は網走刑務所から脱走した日本人が敵としてでてきました。

そいつが自分を捕まえた警官たちをみんな切腹させるって言うシーンがありました。それがどこかの屋上で、行灯みたいな光があるので最初はどこか神社かと思っていたんです。

そしたら、途中で遠くから景色も含めてシーンが変わったんですけど、東京タワーが遠くに見える。しかも、何かが違って、ちょっとニューヨークの屋上からとって、東京タワーを合成したみたいな感じでした。

なぜか日本刀

このブラックリストででてくる日本人の犯罪者は日本刀で戦います。また、復讐をするにあたり、相手に切腹を強要する。

ほかにも「プレデターズ」というエイリアン映画でも、エイリアンと戦う時に日本人キャラが日本刀で戦います。

他のキャラは拳銃なのに、、、、

とはいえ世界で人気の日本

と、なんか日本人から見た違和感を感じることも多いですが、

日本の文化って人気なんだな〜、と改めて感じました。

 

先日見たスピルバーグ監督の「レディプレイヤーワン」でも、ガンダムや日本のキャラクターがたくさん出てきます。

skafuka.hatenablog.com

 

以上海外の作品で日本の表現され方に違和感がある、でした。

  世界は僕らが生きるには早すぎる

こんにちは。しんいちです。

 

今朝はコーヒーをいれながら、窓辺でぼーっとしていた時に、

最近慌ただしかったな。。。。

とぼんやりと思いました。

f:id:skafuka:20180714140608j:plain

 

世界は僕らが生きるには早すぎる

 

現在、とても情報が高速化し、ネットワークも発展していて、人と人とは一瞬でつながることができます。

「つながりすぎた世界」とか逆に「分断された世界」と言われています。そうかと思えば、「緩やかな世界」とか「資本主義が発展して終焉を迎えている」だとか「ブロックチェーン」が世界を変えるだとか。

 

もの凄いスピードで何もかもが変わっていくのが現状です。

 

でも多分人間はそんなにスピーディーには動けないでしょう。

 

人間は情報処置を早くするのに向いてない

コンピューターの熱を放出することが必要なように人間も熱を放出する必要があって、結局休まないと進むことはできないです。すぐに燃料切れになってしまう。

昨日書いた記事にもありますが、ゆったりとした大きなリズムがあるはずです。

skafuka.hatenablog.com

 

最近感じている事は、がむしゃらにずっと仕事をしたりしていても結局はどこかで壊れてしまう、ということです。僕の場合は頭が痛くなってその後高熱を出して体調崩してて結局1週間ぐらい寝込むことになっちゃう。

そうすると結局1週間動けないわけだから、長期的に見るとどうなのかなって。

 

だから自分がずっと走れるように、いやずっと走らなくてもいいんですけれど。ゆっくりと体力を使い切らずに動けるような仕組みを作ってあげないと、体が悲鳴をあげるわけです。

 

情報にのまれる

情報の話ですけど、常にすべての情報を追う、なんていうのは大変です。と云うか無理でしょう。

仮想通貨のライーの仕事させてもらっているのですけれど、ずっと情報を追い続けるっていうのは本当に大変です。特に仮想通貨業界は毎日毎日いろんなことが変わっていて、最先端の情報を追い続けなきゃいけない業界です。

でも追い続けても追い続けても、何か断片的な情報が集まっていくだけで、自分の中には、こう本質的な何かっていうのは溜まっていない気がしています。

ブロックチェーンってなんだろうとか、仮想通貨ってどう世界を変えるんだろう、みたいな根本的な部分がよくわからなくなってしまいました。

それをじっくり自分で考えようと思うとものすごい時間がかかるんです。そうすると仕事の記事が追いつかない。毎日記事をアップしていたら、それで終わってしまいます。

なんかその物量と質の兼ね合いがとてもむずかしいのです。

自分がどういう風にしたいのか、とかどういう風なのがいいのか、どう考えているのかなどは全くなくて、ただただ書いているという現状では如何ともし難い感じがしています。

考えない作業はAIのが得意

作業するスキルだけど自分のスキルにはなりません。誰が言ったのかは忘れましたが、ヘッドハントされるような人材になる仕事をしましょう、と言っている人がいました。

例えば、僕がやっている、英語の記事を翻訳するということ。これはただ訳しているだけならグーグル翻訳が優秀で、今後はどんどん機械がやってくれるでしょう。

英語が翻訳できるという技術も、ある程度はAIがカバーできる範囲です。人間が鍛えたほうがいいのは、単純な翻訳技術ではなく、その機微を感じる翻訳を作ること。

人間本位に翻訳することです。

また、英語についてですが、翻訳するよりも、話せるとかコミニケーションができてそれで仕事ができるというのは高いスキルになると思います。

断捨離は何かを捨てることで、何かを選ぶこと

・機械ができないことを見極める

・それにフォーカスしてノイズを捨てる

・ノイズを捨てるとは、いろいろなものをやめてみる

 ・具体例:ツイッターのアプリを消す、スマホを開けなくするアプリを入れる

 

僕が以前行った情報断捨離についてはこちらです。

 

skafuka.hatenablog.com

skafuka.hatenablog.com

skafuka.hatenablog.com

 

 

気づくと体調を崩している件について:宇宙のリズム:三木成夫

気づくと体調を崩している件について

f:id:skafuka:20190127124842j:plain
僕は3日ほど仕事をした後に強い頭痛がでます。とても頭痛いので基本的に何もしたくないです。そこで無理をすると、今度は高熱がでるようになります。
なので、この頭痛が出たら休むというのが大事だということになります。
これは僕の生活リズムなのかな、と。
そう考えると人間には独自の「リズム」があると思います。


• 朝型と夜型

f:id:skafuka:20180409005336j:plain

みなさんはよく夜更かしをしますか?夜遅くまでスマホSNSをチェックしたり、ゲームをしたりして翌朝眠すぎて起きれないなんてことはありませんか?世間的によく言われることは、「朝型のがいい」「有名な資産家は早起きだから見習うべきだ」などですね。

しかし全員が朝型人間になれるわけではありません。実は人間の遺伝子には朝型か夜型を分ける遺伝子がすでに存在しているそうです。

またこの違いは体内時計の違いからの来ているそうです。体内時計が人間の一日のリズムを作っており、それが我々が朝早起きできるかできないかに関係してくるそうです。 この体内時計のリズムをサーカディアンリズムというのですが、そのリズムが宇宙とつながっているという風に提唱したのが三木成夫さんです。 

• 三木成夫:宇宙のリズム

f:id:skafuka:20180402232128j:plain

三木成夫さんは宇宙にリズムがあると言います。宇宙のリズムを身近に感じるのは「植物」が季節によって変わったり、犬猫等の動物に発情期があるように長期スパンで生命にはリズムがあります。それは太陽の動きとも関わっており、宇宙とも繋がります。

しかし、人間はそのリズムから外れてしまっていると、三木さんは言います。 ◦ 人間は本来宇宙のリズムを知っているはずです。電気が一日中ついていたり、夜遅くにブログを書いたり(わたしのことですw)しているうちに、本来のリズムとずれてしまうようです。

ちなみに三木さんは人間の内臓、特に腸は宇宙のリズムにあっていると言います。

腸はちゃんとお腹が空けば音を鳴らし、反応してくれます。脳はカロリーを摂取できるだけしようとするので、腸がこれ以上いらない、というときも食料摂取を勧めてしまいます。

脳が発達したことで、リズムからどんどん外れてしまったんですね。ちなみに、女性は男性よりも宇宙のリズムを感じやすいようです。それは毎月くる女性の日がちゃんとタイミングとしてあっているからだとか。 

 

内臓とこころ (河出文庫)

内臓とこころ (河出文庫)

 
生命とリズム (河出文庫)

生命とリズム (河出文庫)

 

 

• 学校は、仕事はリズムに合っているのか

f:id:skafuka:20180322004051j:plain

僕が高校生の時、毎朝遅刻してくる生徒さんがいました。その人はだらしないだとか、やる気がないだとか言われていましたが、本当は遺伝子的に難しかったのかもしれませんん。

会社で九時五時で働くのも、もしかしたらあってない人もいるのかもしれません。

そうすると、全員を画一的に九時五時、土日休みにするのは無理があるというものではないでしょうか。

スウェーデンではフレックスタイム制といって自分の好きな時間帯に働いてよいという制度があります。例えば、週40時間労働だとしたら、木曜日まで毎日十時間はたらいて、金土日で休むなど。

僕は3日ごとくらいに限界が来ます。僕だけでなく様々な人に自分の持つリズムがあるでしょう。それを無理しなくてはいけない現状だからこそ、様々な大事なことがわからなくなり、生きづらくなっているのかもしれません。

【ネタバレあり】「アリータ:バトルエンジェル」感想

こんにちは。しんいちです。

 

先日は「アリータ:バトルエンジェル」を観ました。

f:id:skafuka:20190306233659p:plain

公式HPより

言わずとしれた有名な映画監督ジェームズ・キャメロンさんが製作で、監督はロバート・ロドリゲスさんです。

 

彼は「アバター」と「タイタニック」で歴代興行収入トップ1,2を独占しています。

youtu.be

あらすじ

天空に浮かぶユートピア都市「ザレム」と、ザレムから排除された廃棄物が集まってできたくず鉄街「アイアンシティ」。この世界は大戦の後に分断された世界のお話だ。

「アイアンシティ」に暮らすサイボーグの医者であるイドは、鉄くずの山から少女の頭部を発見する。その少女にボディーをくっつけて、目覚めた少女は記憶を失っており、「アリータ」と名付けられる。彼女はアイアンシティで暮らしていく中で、自分が他とは違い、高い戦闘能力を持っていることに気づく。彼女は自分の記憶を取り戻すために、そして、アイアンシティの人々を守るために立ち上がる。。

日本の漫画が原作

本作の内容は、全身サイボーグの戦闘技能に優れた少女ガリィが「機甲術」(パンツァークンスト)と呼ばれるサイバネティクス格闘技術を駆使してさまざまな強敵と戦うという、サイバーパンク格闘アクションとでも言うべきストーリーである。一方で、軌道エレベータナノマシンなどの最先端技術や、ハチソン効果サイコメトリーニコラ・テスラスカラー波兵器などといった怪しげなガジェットも豊富に詰め込まれている。

単行本は全9巻が発売されたほか、1998年からB5判の愛蔵版(全6巻)が発刊されている。愛蔵版には作品完結後に発表された外伝3本が収録されている。そして、続編『銃夢 LastOrder』への流れに合わせて、結末部分が差し替えられている。2010年6月には新装版(全7巻)が発売されたが、集英社法務部との台詞問題[1]により続編の連載は終了し、講談社への移籍となった[2]

銃夢 LastOrder』の連載終了後、講談社イブニング」2014年22号より、『銃夢』の前日談および『銃夢 LastOrder』の後日談を描く「最終章」と銘打たれた続編『銃夢火星戦記』が連載中である。-Wikipediaより

 

アクションシーンがすごい

この映画はなんといってもアクションシーンがすごい!

予告編だけでもわかると思いますが、本当にかっこいいシーンばかりです。

 

僕はアバターを観ていないのですが、さすがの映像力といったところでしょうか。

 

疑問点:頭部だけ移行して体を自由に動かせるのか

これは映画をみていて疑問に思ったのですが、人間の頭部だけを移行して、手が四本だったりする体をスムーズに動かせるのか、仮にそうだとしたら、人間の意識はどうなっているのかが気になりました。

 

聞いた話ですが、例えば人間の意識をコウモリにうつしたとして、本当に飛べるのか?という議論があります。

 

人間の四肢の構造と、コウモリの羽などの構造はまったくちがいます。

 

また、人間は無意識に歩いたりしていますよね。次に右足、膝を曲げて、足を上げて、など動作をいちいち考えてはいません。

 

そういう無意識になるまで習得した部分がないと自在には動かせないはずです。

 

しかし、「アリータ」では頭部を新しい体に付け替えた直後から、自在に操ることができます。

 

この世界の人間の「意識のありよう」に大変興味を持ちました。

 

続編は5年後くらい・・・

続編が期待される本作ですが、次作は5年後くらいだろうといわれています。ジェームズ・キャメロン監督は大変多忙で、アバターシリーズ、ターミネーターシリーズを手がけている途中だとか。

リトアニアの治安と最近観光客が増加している理由

こんにちは。しんいちです。

 

今日はリトアニアの治安について書きます。

 

結論としては、「治安は比較的良い」と言えます。

その理由を以下で説明します。

 

1年間住んだ上で、ビリニュスの治安はいいと思う

 

私は首都のビリニュスに一年間暮らしていました。

夜八時までカフェにいたり、友達と飲みに行ったりしていましたが一度も危険な目に会いませんでした。

夜の街はこんな感じです。

 

f:id:skafuka:20190305225111p:plain

f:id:skafuka:20190305225151p:plain

人が全くいませんね。

これだけ見ると怖いかもしれませんが、

物取りや強盗にあったり、変な人に絡まれたりということも基本ありません。

 

また、これは本当に驚いたのですが、カフェでパソコンを放置してもとられません。

日本のようにカフェにパソコンおいて、トイレに行く、といっらことができる国はヨーロッパには殆ど無いです。

f:id:skafuka:20180714135620j:plain

 

駅近くは少し危険

しかし、一箇所だけ注意すべき場所があります。

それは駅の近くです。

 

地球の歩き方」のサイトにも以下のようにありました。

リトアニアの治安は悪くはない。特に首都の旧市街内では警官の巡回もあり、危険を感じることはない。ただし置き引きやスリなど金銭目当ての犯罪は増加する傾向にあるので、一般常識に則った注意と緊張感は必要。
首都のヴィリニュスで比較的治安がよくないとされているのは、駅とバスターミナルの周辺、駅の裏側など。
車の運転マナーは悪く、歩行者優先という概念はないので気を付けること。 

A30 地球の歩き方 バルトの国々 2017~2018

A30 地球の歩き方 バルトの国々 2017~2018

 

 

空港から電車で中心地まで行くと、ビリニュス駅に到着します。

昼間は特になんともないのですが、夜には変な人がいますので、夜間に空港につく方は注意してください。

 

他のヨーロッパの国と比較

 他のヨーロッパの国と比較しすると、特にリトアニアは治安がいいと感じました。

 

フランスでは黒人の方に囲まれたこともありますし、スペインでは変な人にストーカーされました。

2泊3日の旅とかでもこんな経験をするのです。

 

それに比べてリトアニアは1年いて何もなかったので、よけいに治安の良さを感じます。

 

また、これはリトアニアで偶然お会いした日本人のご夫婦と話したときです。

なぜ、リトアニア来たのですか?と訪ねた所、

「最近ヨーロッパではテロが多い。それに比べてバルト三国はまだテロが起きておらず、治安もいいらしいから来た」

とのことでした。

 

たしかにヨーロッパの中でテロが起きていない、というのは観光する上で安心できる要素でもありますね。

日本人観光客が増加している背景には、治安のことが大きく影響しているかもしれません。

 

海外旅行は危ないときもあるけど、それでも楽しい

リトアニアは治安がいいとはいえ、100%安全なわけではありません。

もちろんなにか起きることがあるかもしれませんので、十分安全に気をつけてください。

 

僕に関してはヨーロッパで嫌なことや怖いことは経験しました。

それでも旅をするのは、楽しいからです。

それ以外に理由はありません。

 

特にリトアニアは本当にきれいな国です。

治安が他のヨーロッパ諸国よりもよく、物価も安く、街が美しい。

機会があったらぜひ足を運んでみてください。

skafuka.hatenablog.com

 

宿を格安で取るならこちらのサイトがおすすめです。

僕は毎回使っています。

【Booking.com】世界のホテル割引予約

絶対に訪れるべきリトアニアの都市7選

こんにちは。しんいちです。

今日はリトアニアの観光地一覧をご紹介いたします。

 

リトアニアは本当に魅力的な国でどの都市も素敵です。
しかしその中でも一年間住んで特にいいなと思った7都市をご紹介いたします。

 

ビリニュス
カウナス
・シャウレイ
・クライペダ
・ドルスキニンカイ
・トラカイ
ケルナヴェ

 

ビリニュス

ビリニュスリトアニアの首都です。人口は50万人を超えています。

私はこの街に1年間暮らしていました。

1年間いても全く飽きないほど美しい街並み。

もっとも思い出深い都市の一つです。

 

実際に、ビリニュスバルト三国の中で二番目に大きい都市であり、また最もきれいな都市の一つと言われています。

f:id:skafuka:20190228003340j:plain

f:id:skafuka:20190228003350j:plain

ビリニュスにはたくさんの素敵なカフェがあります。

カフェはこちらにまとめてあります。

skafuka.hatenablog.com

 

 

 

下の写真は私のいたビリニュス大学です。

世界遺産の中にある大学で一年間勉強できたのは本当に素敵でした。

f:id:skafuka:20180426002057j:plain

f:id:skafuka:20180426001951j:plain

f:id:skafuka:20170917192018j:plain 

カウナス

カウナスリトアニアでで2番目に大きい都市です。ネリス川ネムナス川という大きな2本の川が合流する地点で、リトアニアの中心にあります。

町並みが美しく、最近はアートの街として注目を集めています。

f:id:skafuka:20170925170620j:plain

f:id:skafuka:20170925162356j:plain

この都市は日本人観光客も多く訪れます。

あの「命のビザ」で有名な杉原千畝さんがいた土地だからです。

f:id:skafuka:20170925160020j:plain

新版 六千人の命のビザ

新版 六千人の命のビザ

 
杉原千畝 スギハラチウネ

杉原千畝 スギハラチウネ

 

 

f:id:skafuka:20180419012454j:plain

f:id:skafuka:20170925170707j:plain

f:id:skafuka:20180419012243j:plain

f:id:skafuka:20180419012128j:plain

f:id:skafuka:20180419012111j:plain

カウナスについて詳しくはこちらをご覧くさい。

skafuka.hatenablog.com

skafuka.hatenablog.com

 

 

シャウレイ

シャウレイ(ʃɛʊˈlɛɪ)はリトアニア北部にあります。 その名前はリトアニア語で「太陽」を意味する「サウリー」という言葉から来ました。

この都市にはもっとも有名な「十字架の丘」があります。

十字架の丘」はソ連の支配に対する、リトアニアの人の静かな抵抗の土地として記憶され、いまも多くの人が十字架を捧げにきます。

f:id:skafuka:20190304232433j:plain

f:id:skafuka:20190304232448j:plain

f:id:skafuka:20190304232504j:plain

 

クライペダ

Klaipėdaはリトアニアの西部、バルト海に面しています。忘れられがちですが、リトアニアはちゃんと海に面しているのです。この都市はリトアニアで唯一の不凍港です。 この事実は、国の経済や教育、そして輸送ビジネスにおいて非常に重要な役割を果たしてきました。戦間期にはこの不凍港を巡ってロシアと対立した歴史もあります。

f:id:skafuka:20190228003259j:plain

f:id:skafuka:20180523091430j:plain

f:id:skafuka:20180523091307j:plain

f:id:skafuka:20180523091126j:plain

f:id:skafuka:20180523091037j:plain

ドルスキニンカイ

ドルスキニンカイはリトアニア南部のリゾート地で、ベラルーシポーランド、ロシアの地元の人々や国際的な観光客に人気があります。

「ドルスカ」はリトアニア語で「塩」を意味しており、実際に塩がこの土地の名産です。

ドルスキニンカイには数多くのヘルスリゾートとスパがあり、美しい森に囲まれています。 町には、広い歩行者天国、2つの息をのむような教会、そして驚くほど美味しいレストランやカフェがいくつかあります。

f:id:skafuka:20190227215842j:plain

f:id:skafuka:20190227215801j:plain

f:id:skafuka:20190227215725j:plain

f:id:skafuka:20190227215652j:plain

トラカイ

トラカイはビリニュスから電車ですぐの場所にあります。

湖の真ん中の島に赤レンガの城があり、まるでドラクエの世界みたいだ!と最初は思いました。

その美しさから、観光客や地元の人々に人気の場所です。 

f:id:skafuka:20170910200925j:plain

f:id:skafuka:20170910200720j:plain

f:id:skafuka:20170910200925j:plain

f:id:skafuka:20170910203035j:plain

トラカイではキビナイという伝統料理が有名で、お城を眺めながら食べることができます。f:id:skafuka:20190223222040j:plain

リトアニアの伝統料理については、こちらの記事にまとめてあります。

skafuka.hatenablog.com

 

 

真冬には寒中水泳もやっています。−20℃前後の日だったのですが、みなさんの体はどうなっているのでしょうか。寒さを感じないのでしょうか。。。

f:id:skafuka:20190304225758j:plain

ケルナヴェ

ユネスコ世界遺産に登録されているケルナヴェには、約1000年前の人間の居住地跡があります。

このケルナヴェは僕の最も好きな場所です。

現金しか使えなかったり、スーパーと地図に書いてあるのになにもなかったり。

夜は本当に電気がなく真っ暗で、なにもかもが思い出深い土地です。

 

また世界遺産なのに、首都ビリニュスからバスが1日に2本しかないところも、いいところです笑

f:id:skafuka:20190304224146j:plain

f:id:skafuka:20190304224325j:plain

f:id:skafuka:20190304231730j:plain

 

 

英語を学ぶ前に:自分なりの目標と方法を考える

みんさん、こんにちは。しんいちです。

f:id:skafuka:20190304000807j:image

英語を学びたい

みなさん、英語を話せるようになりたい、英語の本を読めるようになりたい、TOEICでいい点数がとりたい。

そう思って勉強をしたことがあると思います。理由はそれぞれであれ、英語は人気の分野なのです。

 

しかし実際にみなさんは学校で英語を習っていますよね?

私なんかは小学生の時から英語を勉強し、受験でも難しい英文をたくさん読み、単語を暗記しました。

ですがそういった努力にも関わらず、受験英語で英語を頑張ってもまったく話せませんでした


日本人の72%はほとんど英語が話せない、というデータも出ています。

 

原因には、高得点を取る英語と、話す英語は完全に分離していることがあります。

 

受験の勉強では単語をただ暗記したり、文章を読むだけで話すトレーニングなどはしないからです。

 

仮にみなさんが英語を話す、ことが目的ならばとっておきの方法があります。

それは

 

最終目的に合わせて、そこから始めてしまうこと

 

です。

 

例えば、
外人さんと英語で話したいなら、外国人のいるコミュニティに参加してしまう

旅行先で困らないように、と思うならまずは旅行に行ってしまうことです


英語が話せなくなった

 

今日いきなり「英語の勉強方」という内容を書き始めたのには理由があります。

最近は仮想通貨のイベント等で外国人の方とお話しする機会ありました。わたしにはリトアニアで1年間過ごしたから話せるという自信があったのですが、半年以上日本で英語を話さなかったため、まったく英語が頭に浮かばなくなってしまったのです。

 

行動

そこで以前使っていたテキストで英語力の回復を図ろうと、本屋さんに以前使っていたようなテキストを買いに行きました。
しかし、本屋さんで探してみても、テキストがどうも自分の求めたものではなかったのです。

 

わたしの求めていた条件としては、
1. ブロックチェーンや仮想通貨分野、ファイナンスの分野
2. ビジネス英語であること
3. 音声を音読できるもの

 

ということがありました。

 

そうすると次のような考えが頭によぎりました。
「ネット上のコンテンツ(TEDなど)で十分では?」

 

実は、英語の学習について自分なりに、すでにメソッドは確立されています。
1. テキストを読む
2. テキストの中身を理解する
3. 音読する

以上の三点です。

 

Re Think


やはり大事なのが、「最終的に自分は何を手に入れたいのか」を考える必要があります。
1. ビジネスの世界で通じるリスニング力
2. ビジネスの世界で通じるスピーキング力
3. 仮想通貨、ブロックチェーン、金融に関する語彙力

 

自分なりのメソッドと最終的な目標を組み合わせることで、応用できないか?

 

そう考えると、いま自分が取り組んでることを活用して勉強できるのではないか、と気づきました。


1. ベンチャータイムス というメディアで英語の記事を翻訳している
2. 記事を書く為ブロックチェーン分野の勉強をしている

 

Solution

 

最終的に勉強を進めるために
a. 翻訳した記事を10回ほど音読する
b. 音声メディアを活用し、字幕を使わずに聞く
c. わからなかった単語を単語帳にまとめる
d. 単語帳を持ち歩き、復習

といった方法をとることになりました。

 

まとめ

このように、自分なりのメソッドと、最終的に何がしたいかを考えれば

自分なりのあきない方法が見つかると思います。

 

みなさんもぜひ参考にしてみてください。

 

ではまた。